2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

センター試験・リスニングICプレイヤーの不具合

センター試験で今年度初めてリスニング科目が課された。そこで用いられたICプレイヤーに不具合が生じ461人が再試験を受けるという結果になったことで、責任問題になっているようだが、はたして461という数はどうなんだろうか。約50万人が受験して461人の不具…

Qoogleがおもしろい

Qooqleが非常に面白い。GoogleAPIを使っているところや、他のデータベースを使っているところ、動的にWebアプリが動くことなどまさにWeb2.0的である。Qoogleは自動的に検索ワードを表示してくれる他、検索結果も写真や大きなキーワードで表示してくれるため…

チャンスをチャンスと捉え、掴めるか否かの差

僕はこれまで「これは大きなチャンスだ!」と思い、それをつかむべく行動した経験がいくつかある。振り返るとその判断はとても正しく、今の状況に大きく影響している用に思える。まず最初のチャンスが大学受験のときであった。無名高校出身の僕は大学受験を…

配置がだめなら即戦力も無駄使い

Archives - 内田樹の研究室 即戦力についての興味深い定義がなされている。ただ、どちらにしろ企業が欲しがる即戦力になりえる能力と、本当に企業に必要な即戦力となりえる能力を履き違えている採用がとても多いように思える。例えば採用時に、 「大学時代ベ…

整理収納家具としてのホワイトボード

ホワイトボードは数あるオフィス用品の中で最もアイディアを生み出すことを助ける道具だと思う。このシンプルなツールがもたらす効果とはいかなるものだろう。今日オフィスで新規事業の企画を作るため、久しぶりにホワイトボードを用いてブレーンストーミン…

DELL30インチワイドディスプレイ『3007WFP』登場

DELLが最大解像度2,560x1,600(WQXGA)の巨大ディスプレイ『3007WFP』の販売を開始した。http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/pressoffice/2006/060111b?c=jp&l=jp&s=corpDELLのディスプレイは破壊的価格で前から注目していて、1920×1200の…

無料にすることによって稼ぐ

ケータイのコンテンツといえば着メロ・着うた、ゲーム、待ち受け画面などなど。高性能・多機能の携帯端末と増え続けるコンテンツやサイト。ケータイ市場は日々大きくなり、その成長率の高さからここにビジネスチャンスが埋まっていることは多くの人が感じて…

声で入力、道案内

テクノロジー : 日経電子版以前、次世代Web2.0について書いたが、( http://d.hatena.ne.jp/allyan/20060109 )音声で道案内してくれるこのサービスは人類が得たツールの中でかなり先進的なものだと思う。SFとかで腕についた端末に話しかけるだけで動作するア…

プログラミングスキルはプログラマーでなくとも必須なスキル

英語ができるからといって、人よりも優位に立てる時代は終わった。むしろ英語ができないことが問題になってきた。プログラミングも同様に、プログラムが書けるからといって一生食いっぱくれがないなんて、口が裂けてもいえない。プログラミングスキルがない…

物足りなさを感じるMacworld Expo

Macworld Expoが開催され、PowerBookにかわるIntel製プロセッサを搭載した新しいマシンMacBook Proと同じくIntel製プロセッサを搭載したiMacを発表した。どちらも外見に大きな変化は見られず、既存モデルのCPU変更のみとなり、僕の期待からすると物足りなさ…

Web2.0の次を考える

少し前に書かれたコラムだが、次世代のWebを考えたときに非常に興味深い内容であった。GoogleのRiya買収は流れた模様 http://davidtakeuchi.typepad.com/blog/2005/12/googleriya.html 機械自身が情報のContextを汲み取ってタグ付けを行ったり高度な検索機能…

ベンチャーの魅力と大企業の魅力

僕は来年から大手の電機メーカーに勤めることに決まっているわけだが、今働いているベンチャーでの仕事が楽しくてたまらない。ベンチャーと大企業のどちらが良いとかいう意見は人によって様々であるし、同じ人でもライフステージによって異なってくる。僕の…

キーボード・マウス共有ソフトSynergy

半年以上前からかなりお世話になったソフトを紹介。Synergyは複数のPCで同一のキーボード、マウスを扱うことができるソフトである。Synergy - Mouse and Keyboard Sharing Software - Symless例えば2台のPCでキーボード・マウスを共有する場合、一方をサーバ…

Blog開設

MYKAGAMIブログを開設しました。これまでもBlogを書いていましたが、誰かにメッセージを送るのが目的ではなく個人的なメモ用データベースとして書いていました。ではなぜここまでブログが流行っているのにもかかわらず、世に言うブログらしいブログを作らな…