コメント

誰の為にブログを書くかについて

ブログを日記として書いている人もいれば、収入の手段として書いている人もいる。自分の名前を上げる為に書く人もいるし、限られたコミュニティの情報共有の手段として書く人もいる。私の場合、自分の為に書くというのが第一の目的だ。自分の考えたことをま…

ダビンチ・コードはソニーにとって幸か不幸か

ダビンチ・コードが昨日から公開された。私はまだ原作も映画も見ていないので、ストーリーについてはよく分からないが、カトリック教がこの映画の内容を反カトリック思想として問題視しているらしい。その表れとして、ダビンチ・コードの配給会社であるソニ…

変化または安定を望む人

公務員で安定した生活ができるとか、ベンチャーで波乱万丈な人生を歩むとか現代は多様な価値観があるものだ。20数年の人生の中で共に働いてきた人達を見て良く考えることは、「ルーチンワークや時間給で働く人たち」と「変化を望み様々なことにチャレンジし…

常に新しいことにアンテナを張り続けることの難しさ

つい1ヶ月ほど前まで、プログラマーとして生活していたが、最近コーディングをすることから離れるようになった。その結果、自分が恐れていた状況がこんなにも早く訪れるようになるとは・・・。それは業界から取り残されるという状況である。今現在、僕は新入社…

論理の範囲を広げるとは

クリティカルシンキングという本を読んだ。[新版] MBAクリティカル・シンキング作者: グロービス・マネジメント・インスティチュート出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2005/11/05メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 140回この商品を含むブログ (4…

キーボードをたたく意欲

しばらくこのブログの更新が滞っていたが、また書き始めようと思う。滞っていた理由は、書く意欲が全く沸かなかったことにある。ここ数ヶ月はインプットに比べアウトプットが非常に多く、特に、そのアウトプットの内容が自分のコアに関することが多かったた…

時間がないときに如何にして情報を得るか

ずっとPCの前に座っているときは、多くの情報を得ることができる、または得ようとする気力が出る。 しかし、PCから長時間離れて一日中働いていると、外部の情報を得られないし、帰ってきてから得ようという気力がわかない。 今後如何にして情報を収集しそれ…

ドワンゴの筆頭株主にエイベックスってあれ!?

エイベックスがドワンゴ筆頭株主に - ITmedia NEWS エイベックスがドワンゴに102億円を出資し同社筆頭株主に。ドワンゴの携帯向けサイト運営ノウハウとエイベックスのコンテンツを組み合わせたサイトを展開するほか、携帯SNSやコンテンツ配信などの新サービ…

文系・理系とか総合職・技術職とか

僕と同じ会社に就職する同期の話を聞いているとやたら文系・理系とか総合職・技術職といった分類を気にするやつが多いことに気づく。僕の職種は営業なので総合職に分類されるわけだが、入社する前から総合職と技術職をかなり意識して分ける考え方に大きなギ…

LISMOのポテンシャル

2006-02-02 - MYKAGAMIで書いたようにLISMOがすごい。PCにau Music Portをインストールしてみたのだが、社員一同うなってしまった。その理由はau Music Portといいながらも、スケジュール管理やフォトアルバム機能などの多くの機能を含んでいる点にある。こ…

イタリアに行ってきた

卒業旅行でイタリア・ローマに一週間ほど行ってきた。僕にとってほとんどはじめての海外旅行だったので非常に勉強になったのだが、最も痛感したことは日本のすばらしさである。格安代金でいったため、ハーレムのような治安の悪い地域のホテルで寝泊りしてい…

auの本気が見える

携帯音楽サービスLISMO。宇多田ヒカルの新曲を引っさげリスが踊りまわるCMが、連日連夜流れまくる様子にauの本気を感じた。今日、宇多田ヒカルの新曲「Keep Tryin’」を着うたフルでダウンロードして視聴してみたところ、音質はまあまあだしWIN携帯でのダウン…

センター試験・リスニングICプレイヤーの不具合

センター試験で今年度初めてリスニング科目が課された。そこで用いられたICプレイヤーに不具合が生じ461人が再試験を受けるという結果になったことで、責任問題になっているようだが、はたして461という数はどうなんだろうか。約50万人が受験して461人の不具…

チャンスをチャンスと捉え、掴めるか否かの差

僕はこれまで「これは大きなチャンスだ!」と思い、それをつかむべく行動した経験がいくつかある。振り返るとその判断はとても正しく、今の状況に大きく影響している用に思える。まず最初のチャンスが大学受験のときであった。無名高校出身の僕は大学受験を…

配置がだめなら即戦力も無駄使い

Archives - 内田樹の研究室 即戦力についての興味深い定義がなされている。ただ、どちらにしろ企業が欲しがる即戦力になりえる能力と、本当に企業に必要な即戦力となりえる能力を履き違えている採用がとても多いように思える。例えば採用時に、 「大学時代ベ…

整理収納家具としてのホワイトボード

ホワイトボードは数あるオフィス用品の中で最もアイディアを生み出すことを助ける道具だと思う。このシンプルなツールがもたらす効果とはいかなるものだろう。今日オフィスで新規事業の企画を作るため、久しぶりにホワイトボードを用いてブレーンストーミン…

無料にすることによって稼ぐ

ケータイのコンテンツといえば着メロ・着うた、ゲーム、待ち受け画面などなど。高性能・多機能の携帯端末と増え続けるコンテンツやサイト。ケータイ市場は日々大きくなり、その成長率の高さからここにビジネスチャンスが埋まっていることは多くの人が感じて…

声で入力、道案内

テクノロジー : 日経電子版以前、次世代Web2.0について書いたが、( http://d.hatena.ne.jp/allyan/20060109 )音声で道案内してくれるこのサービスは人類が得たツールの中でかなり先進的なものだと思う。SFとかで腕についた端末に話しかけるだけで動作するア…

プログラミングスキルはプログラマーでなくとも必須なスキル

英語ができるからといって、人よりも優位に立てる時代は終わった。むしろ英語ができないことが問題になってきた。プログラミングも同様に、プログラムが書けるからといって一生食いっぱくれがないなんて、口が裂けてもいえない。プログラミングスキルがない…

物足りなさを感じるMacworld Expo

Macworld Expoが開催され、PowerBookにかわるIntel製プロセッサを搭載した新しいマシンMacBook Proと同じくIntel製プロセッサを搭載したiMacを発表した。どちらも外見に大きな変化は見られず、既存モデルのCPU変更のみとなり、僕の期待からすると物足りなさ…